レーシックの種類によって適正が異なるブログ:14 10 2016
体操は、シェイプアップには有効だと思います。
でも、体操のタイミングや頻度を間違えると、
体操しているのにまったくやせないということもあるんですよね。
「三ヶ月も頑張っているのに、全然やせない!」
これは、少々ハードな体操を始めた人が陥りやすい錯覚なんです。
どれだけハードな体操をこなしたとしても、
1日で消費したエネルギー以上に食べていればやせることはありません。
「これだけ体操したのだから、少し多く食べても大丈夫」
というのは間違いです。
実際、1回の体操による脂肪燃焼の効果というのは、
ごくわずかなのだそうです。
そこへ体操したことを口実に
いつも以上にエネルギーを摂取すれば、脂肪が増えて当然!
体操することでシェイプアップにつながるのは、
エネルギーの消費だけではなく、
筋肉量の維持や増加で基礎代謝量を増やして、
太りにくい肉体にしていくことにあるのです。
体操を始めるのであれば、
最低でも現状の食べる事量を維持、または減らすことが最優先です。
体操をシェイプアップに取り入れる場合は、
定期的にできる体操を選ぶことが絶対条件です。
どんなにハードな体操でも三日坊主では何もなりません。
しないよりはましでしょうが、
一週間に1度程度の激しい体操をしても、
それほどシェイプアップには効果が無い場合が多いのです。
少なくとも週に3回程度できる体操が良いとされています。
しかし、どんなにきつい体操でも
根性で続ければよいのかと言うと…それも疑問です。
自分がこれなら続けられるという体操が一番です。
きついだけでまったく興味がない体操であれば、
思うように効果が出なければすぐにやめたくなるものです。